こんにちは。
いまだに女ごころがわからない30代半ばの男 くろぶちです。
いつも妻にご指導して頂き、日々精進(しょうじん)しています。
今回お話するのは、私が10代後半の学生時代のできごとです。
恋愛で悩んでいる若い方に少しでも参考になればと思いまして。
[quads id=3]
優しい男
自分で言うのも恥ずかしいのですが、結構優しい男なんです。今でも。
まあそのぶん頑固(がんこ)で融通(ゆうずう)がきかないんですけどね。
でね、高校時代に好きな人ができる人って多いと思うんです。
高校時代じゃなくても、中学時代とか、大学、短大、専門時代でもいいんですけどね。
で、好きだから思いを伝えるわけですよ。そう「告白」。
当然私もしましたよ。高校生の時に。
好きな人に言いました。
「好きです。付き合ってください」って。
で、
「くろぶちは誰にでも優しいから、イヤだ。私だけを見て欲しいの。だから今は友達としか見れない」
って言われたんです。
まぁしょうがないですよね。
そういう人もいるんだなあって、その時はそう思いました。
しばらく時間が過ぎて、また好きな人ができるわけですよ。
そしてまた告白する。
「好きです。付き合ってください」
「くろぶちは優しすぎる。私は少し荒っぽい人が好きなんだ」
って言われる。
・・・・・。
〈 おいっ!どいうことやねん。2回連続同じ理由で断られるなんて 〉
(心の叫び)
男は優しいだけじゃダメなんかなぁ。
[quads id=3]
ちょい悪男
高校生活、優しさがあるためお付き合いを断られた。
ということで専門学校に進学したので、専門学校では少し悪ぶってみようと思った。
だけど、問題が!
悪ぶるってどいう風にするの?
私はバカ正直でそれなりにまじめに生きてきたので、ちょい悪のイメージが湧かないし、実行できなかったのです。
よくよく考えて、結論を出しました。
《 テキトー人間になればいいのかな 》
私の生きてきた道とは反対のことをやろうと思いました。
そして、専門学校時代にも好きな人ができました。
また告白するわけです。
「好きです。付き合ってください」
「わたし、バカが付くほど優しい人が好きなの」
・・・・・・。
〈 はぁーどいうことやねん! 〉
(心の叫び)
優しい男とちょい悪男 結局どっちがいいんだよ!
結論
人それぞれ!
ですね。
ただ、結婚を考えたら結局は優しい男に落ち着くと思います。
若い頃は、ちょっと不良系とかちょい悪男がモテる傾向があるかもしれませんが、大人になれば優しさが求められるんじゃないかなと思います。
ですから、優しすぎるとフラれる男の子は今のままでいいと思います。
いつかきっとステキな女性に出会えます。
安心してください。
顔はイマイチだけど結構優しい男 私くろぶちも結婚できましたから。
1人でも参考になれば幸いです。
コメント