突然ですが、結婚されている方は今でも夫婦仲はいいですか。
私はいい方だと思います。
妻はどう思っているか知りませんが、そう思いたいです。
新婚のころはそんなことがなかったんですけどね。
それなりに長い時間一緒にいると些細なことで イラッ としますよね。
言葉一つ行動一つで和やかな雰囲気が一変して修羅場になったり。
その逆もしかり。
自分が選んだ相手だから、どうせなら仲良く暮らしたいですよね。
では先日我が家で起きた出来事をお話ししたいと思います。
コーヒー飲みたいなぁ
夕方、妻が仕事から帰ってきての一言。
私はその日夜勤明けの仕事で昼に終わり家にいました。
私はお昼を頂いた後、2歳の娘を迎えに行き、家に戻ってからは、洗濯炊事などして、今度は15時半に息子を保育園に迎えに行き、ちょこちょこといろいろやっていたわけです。
別にぐーたらしてたわけではないので、
「あーコーヒー飲みたいなぁ」
って言われたときは心の中で
俺も疲れているんだから自分で入れろ!!
って思いましたよ。正直。
だけど、まぁそこは夫婦なので。
持ちつ持たれつ。
1分ぐらいどうしようか考えましたよ。
そしたら自然とこんな言葉が出たんです。
「まじか!いやーちょうどコーヒーを作りたくなったから作るよ」
ってね。
そしたら妻はニコニコですよ。
そのあと妻は気分よく夕飯を作ってくれました。
最後に
本当言葉一つで相手は喜ぶんですよね。
余計なことを言って相手が気分悪くなるくらいなら、喜ばした方がその後スムーズに進むことがあるんです。
みなさんも自分の気持ちをちょっと抑えて、相手が喜ぶ声掛けをしてみませんか。


コメント