アプリ「BoT」でAIみまもりサービス「GPS BoT」を2つ以上登録する方法

これでこどもの居場所が分かる お出かけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

早速ですが【アプリ「BoT」でAIみまもりサービス「GPS BoT」を2つ以上登録する方法】を紹介していきます。

設定・登録する方法

まずはアプリ「BoT」をインストールしておきます。

BoT | AIで子どもを見守るGPS

BoT | AIで子どもを見守るGPS

Bsize, Inc.無料posted withアプリーチ

アプリを開いたら「三」をタップします。

次に「スマホとBoTをつなぐ」をタップします。

そしたら接続したいBoT(2つ目のBoT)の番号を入力します。

※上の画像の数字は例(デフォルト)です。

入力が終わり送信をタップしたらこのような画面が出ます。

あらかじめ登録してあったメールアドレスを確認します。

メールの中にある承認のURLをタップすると完了します。

アプリ「BoT」を確認すると、最初1人しか表示されていなかったけど、2人表示されるようになりました。

個人を特定されないようにモザイクをかけてありますが、なんとなく2人表示されているのが分かるかと思います。

あと、設定・登録後の通知は「通知しない」が初期設定になっているので通知が届くように設定し直してください。

※初期設定の状態

設定はこちらから。

トップ画面の右下にある「歯車」です。

ということで設定・登録はこれで完了です。

仕様変更で慌てた

先日どこニャン(カテエネ:中部電力)のGPS BoTの仕様変更があり、どこにゃんのアプリから子どもが持っているGPS BoTの位置情報が得られなくなりました

どこにゃん

どこにゃん

CHUBU ELECTRIC POWER MIRAIZ COMPANY, INCORPORATED無料posted withアプリーチ

それで正規のBoTアプリから位置情報を取ることになったのですが、既に上の子が使っていて、どのように登録するのか分かりませんでした。

BoT | AIで子どもを見守るGPS

BoT | AIで子どもを見守るGPS

Bsize, Inc.無料posted withアプリーチ

長女 → 正規のBoTを購入 正規アプリ「BoT」を使用

1年後

長男 中部電力:カテエネのBoTを購入 アプリ「どこニャン」

どこニャンの仕様変更により位置情報はアプリ「BoT」から取得

もちろんどこニャンの仕様変更の際、手続きの案内はありましたが、それだと「それぞれ子どもたちの位置情報を知るには一度ログアウト・再度ログインみたいな感じになる」のかなって感じました。

2台目という想定はしていなかったのかな。

子どもに関することだからなんとかすぐに設定を終えたいという気持ちがあり、ネットで調べたけど情報がない。

それでしばらくアプリをいじりまくっていたら、「もしかしたらこの方法でいけるかも」と思ったので試しにやってみたらうまくいったというわけです。

最後に

もし設定がうまくできなかったらカテエネにクレームを入れてやろうと思っていました。

「今現在こどもの位置情報が得られなくて不安だ」

って。

なめんなよ。

クレーマーのくろぶちを。

もとい!

品質・サービス向上推進すいしん委員のくろぶちです。

※もといってあまり使わないかな。意味は「~ではなく」です。

少しでも参考になれば幸いです。

ではでは。

スポンサーリンク
お出かけ家電・ガジェット
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました