JINS(ジンズ)にフレームを持ち込んで度付きレンズを入れてもらったよ

JINS(ジンズ)にフレームを持ち込んでみたよ 生活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

免許の更新があるからそろそろメガネを交換したい。

だけど、どこのお店に行っても目ぼしいフレームがない。

ネットにはたくさん「いいなあ」って思うフレームはあるのに。

 

そこで、「ネットでフレームだけ買って持ち込みだけどレンズを入れてくれるお店はないか」調べてみました。

そしたらね、あったんです。

 

JINS(ジンズ)っていうお店がやってくれるみたい。

ありがたいことに近くにお店がある。

 

ということで、ネットでフレームだけ買って持ち込んでみました。

 

ネットでフレームを買う

私が欲しいメガネは黒縁のフレーム。

かれこれ15年ぐらい使っています。(今は2代目)

黒縁でもいろんな形があるのですが、私が今回買った黒縁メガネのフレームはこちらです。

 

1,480円って安い。

ただ、気になったのが「伊達メガネ」って書いてあったことです。

伊達メガネでも度付きのレンズを入れてくれるのだろうか。

 

伊達メガネだけどメガネには変わりないからいけるだろうという気持ちもありました。

早速そのフレームを持ってJINS(ジンズ)に持って行きました。

 

JINS(ジンズ)で度付きのレンズを入れる

結論から言うと、度付きのレンズを入れてくれました。

ただ、フレームによってはレンズを入れることができないみたいです。

 

尚、下記に該当する商品の場合は、レンズ交換をお受けできませんのでご参照くださいませ。

【素材】

・金、プラチナ(白金)、べっ甲、木製、竹製、角製(水牛、羊等)の素材のフレーム

※その他の素材でもお受けできない場合があり、店頭で確認の上で対応致します。

【形状】

・ツーポイントフレーム、カーブが強い、レンズサイズが大きいフレーム

【状態】

・商品に傷、ヒビや歪み等のあるフレーム

【レンズ】

・ガラスレンズ、ハイカーブレンズ、プリズムレンズ

参考 他社で購入のフレームにレンズは入れられますか?

 

手順として、JINS(ジンズ)の店内に入ったらまず持ち込んだフレームを見せました。

この時点でレンズが入るかどうか確認します。

ダメだったらメガネを作れないっていうことです。

 

そのあと視力を計って「レンズ合わせ(度を合わせる)をします。

それで、レンズにも種類があるのですが、私は「通常クリアレンズ」を選びました。

 

理由は安いから

参考 JINS(ジンズ)レンズの種類

 

で私の場合、視力が悪すぎて度の強いレンズの在庫がないということで1週間待つことになりました。

そして1週間が経ち私の手元にきました。

 

新しい黒縁メガネ

 

ちなみにいままで使っていた黒縁メガネはこちら。

古い黒縁メガネ

 

若干じゃっかん違うのわかります?

まぁここまできたら好みの問題ですから分かりづらいですよね。

 

そうそう。JINS(ジンズ)では半年間の保証があって度(視力)が合わなかったら2回まで無償でレンズを交換してくれるそうです。

これってメガネかけている人は分かってくれると思うのですが、レンズ(度)を少し変えただけでもめちゃくちゃ違和感を感じたり、目が疲れたりするんですよね。

だからこの保証は本当ありがたい。

あっだけどフレーム自体は持ち込みだからフレームの保証はありません。

 

最後に

気に入ったフレームに度付きレンズを付けてもらって、約7,000円で済みました。

いやーこの方法アリだな。

 

私は免許の更新ごとに必ずって言うほど替えています。

って言っても5年ごとなんですがね。

 

これには理由があって、以前仕事の関係で「大型1種」を取ったのですが、「大型免許」や「中型免許」を持っていると、「深視力検査」があります。

この「深視力検査」がまぁ苦手で。

「深視力検査」と調べるとYouTubeで出てきますので、興味のある方は見て下さい。

 

この検査をパスするために毎回メガネを新しく作っています。

 

あぁ今回も無事パスできるかな。

頑張ろう。

 

少しでも参考になれば幸いです。

ではでは。

 

 

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました