一戸建ての庭に芝の広場があったらステキですよね。
だけど庭づくりといった外構を専門業者にお願いするとけっこう高い。
ですから私はDIYとして、2018年4月の下旬から種を植えて芝生作りを始めました。
その結果
ビミョウ~
だけど、まぁなんとかできました。
ですが今回のテーマは「雑草をどうにかしたい」ということですので、芝生を種から作るっていう紹介は今回しません。
というより芝生を拡張する予定がありますので、その際紹介したいなあと考えています。
関連記事 【DIY芝生づくり】素人で未経験だけど庭の芝を拡張するぞ
1年目の芝生には除草剤が使えない
1年目の芝生に除草剤が使えないと書きましたが、これは西洋芝の場合に限ります。
野芝といった日本芝であれば1年目から使えるみたいです。
ただ私の場合は、ケンタッキーブルーグラスという寒冷地仕様の西洋芝を植えました。
西洋芝の除草剤というのは日本芝用の除草剤に比べて種類が少ないです。
ですから芝を植えるときは「日本芝にしようか西洋芝にしようか」よーく考えてから植えましょう。
そして、数少ない西洋芝用の除草剤を調べたらなんと、
「1年目の芝には使用しないでください」
と書かれていたのです。
いやー参りましたよ。
どうしようかと。
雑草を生えにくくする
造園を営んでいる友人に聞きました。
私「雑草が生えて困っているだけどどうすればいい?」
友人「ある程度、芝が伸びてきたら芝の根元から3~4㎝のところで芝を刈っちゃって」
「そうすれば、芝が強くなって根を張って、雑草を生えにくくするから」
私「雑草抜いちゃダメ?」
友人「種から育ててやっているんでしょ?まだ根が弱いから、あんまりおすすめはしないなあ」
ということを言われました。
で・す・が・私の庭の芝生はこんな感じなんです。
右端の方はよく育っているのですが、手前の中央部分はあまり生えていません。
ですから芝を刈るほど無いので、中央部分を中心に雑草が生え放題。
来年まで待って除草剤をまくか考えました。
だけど今が
みっともない!
ということで強硬手段。
道具を使って直接雑草を抜く
友人はあまりおすすめはしなかった
雑草を抜く
という方法をとりました。
最初手で抜いていたのですが、根っこから上手く抜けませんでした。
そこでホームセンターに行って、何かいいのがないか探していました。
私はこれを選びました。
選んだ理由は 「テコ付き」だから。
力を入れず簡単に抜けそうだったからです。
そして考えは的中。
簡単に雑草を抜くことができました。
これまたわかりづらいですが、雑草はほとんど抜けました。
手前の白くハゲているところは、単に水やりをしていなかったため、芝が弱くなってしまったところです。
最後に
芝生の面積は4m×3mの12平方mです。
作業時間は延べ4時間ぐらいだったと思います。
今回直接雑草を抜く方法でやりましたが、思ったよりキレイに手入れができて満足感があります。
もし悩んでいたら、大変かもしれませんが「手で抜く」という方法やってみてはいかがでしょうか。
ではでは1人でも参考になれば幸いです。
DIYが好きな人におすすめなクレジットカードです。
ホームセンターや家電量販店で利用すると最大200円=3ポイント獲得でき、そのポイントはAmazonギフト券に交換できます。
またEPOSNetポイントアップサイト(たまるマーケット)ではYahooショッピングや楽天ショップで買い物をするとポイントが2倍付きます。
詳しくはこちらをお読みください。
合わせて読みたい記事 エポスゴールドカードってDIY好きな人なら持っておきたいおすすめカードかも
私は思わず発行していまいました。
年間利用額50万円以上で
\エポスゴールドカードが無料で手に入る/
コメント