【Google Pixel3a】スマホの端末保証(補償)は付けるべきなのか

【Google Pixel3a】 スマホの端末保証(補償)は 付けるべきなのか スマホ・パソコン
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先日Googleからスマホ「Google pixel3a:グーグルピクセル3エー(スマホ本体)」が発表されました。

去年(2018年)から2019年には発売されるんじゃないかって噂になってて、もうずっと気にしていました。

と言うのも、今使っている「HUAWEI P9 lite:ふぁーふぇいぴー9らいと」の動作がだいぶ重くなってきて、カメラを起動したりアプリを開く時間が「イラッ」とするぐらい長いんです。

だから去年からずっとスマホを買え替えたいなあって思っていました。

 

でまぁ予約注文したわけですが、気になるのが「水没したり、画面を割ってしまった時などの保証(補償)」です。

えっ?スペック(スマホの性能)?

Googleピクセル3aだから問題ないでしょ。

スマホのヘビーユーザーでもないし。

ということで、保証がどうなるか調べてみました。

 

保証(補償)はつけなくてもいいかな

結論から言うと、いろいろ調べているうちに私の場合、保証(補償)は付けなくてもいいかなって思えるようになりました。

そもそも

 Google正規サービスプロバイダでは、メーカー保証対象外となる故障/破損について有償修理を行います。

  • メーカー保証期間(1年間)が終了している機器
  • 落下や水没などによる故障、破損でメーカー保証が適応されないもの

引用:iCracked

 

ということでGoogleでは画面割れや水没は保証対象外ということみたいです。

 

で、多くの方は通信会社の端末保証に入ることになると思います。

 

それで、私は端末保証を付けなくてもいいんじゃないかなっていう大きな理由は、郵送で修理に出す際はスマホを「初期化」にしなければいけないですから。

 

バックアップを取ればいいだけの話ですが、バックアップを取るということは、修理が終えて手元にスマホが返ってきたらデータを取り込まなければいけないということですよね。

それが面倒だし、バックアップを取るって言ったってアプリは再インストールしなければいけなくなるし。

 

じゃあ初期化しなければいいじゃんって思えますよね。

でもね、しなきゃいけないんです。

それは、修理する人が少しでもリスクを負いたくないからです。

 

修理に出した後、クレジットカードが勝手に使われていたらどう思います。

「修理に出した時にカードナンバーとパスワードを盗まれた」と思う人がいてもおかしくないですよね。

自分の個人情報が流出するのもイヤだし、店側もリスクを減らしたい。

だから初期化して修理に出すんです。

 

じゃあ、画面が割れたり、水没したりした場合どうするのってなりますよね。

私は二通りあると考えています。

1つ目は

iCracked(アイクラックト)で修理をする

iCracked(アイクラックト)はGoogle社との契約に基づく「Google正規サービスプロバイダ」としてPixelの修理を行うことができます。

このお店に持ち込めば初期化せずに修理できるんです。

公式サイト ≫ iCracked

なぜ初期化しなくていいのか。それは目の前で修理をしてくれるからです。

 

iCracked(アイクラックト)は日本に現在32店舗あります。(2019年5月11日現在)

ここが私の大きなポイントでした。

高速道路を使えば、自宅から2時間以内のところに3店舗あるからです。

もちろんすべて県外ですが。

 

この時間で行けるんだったら、お店に行って直してもらえばいいやって思えました。

料金表も記載されていました。

 

Pixel 3a Pixel 3a XL Pixel 3 Pixel 3 XL
ディスプレイ修理 15,800
(30分)
16,800
(30分)
31,800
(120分)
33,800
(120分)
背面カバー修理 13,800
(60分)
13,800
(60分)
13,800
(90分)
13,800
(90分)
カメラ修理 13,800
(60分)
13,800
(60分)
13,800
(120分)
13,800
(120分)
バッテリー交換 10,800
(60分)
10,800
(60分)
10,800
(120分)
10,800
(120分)
その他パーツ交換 10,800
(60分)
10,800
(60分)
10,800
(120分)
10,800
(120分)
基板交換 38,800
(60分)
38,800
(60分)
(64GB) 43,800
(128GB) 46,800
(120分)
(64GB) 43,800
(128GB) 46,800
(120分)

引用:iCracked

 

正直、思ったほど高くなかった。これもお店に行って直せばいいやって思えた理由です。

 

以上のことから、私の場合は端末保証を付けなくてもいいと思えました。

そしてもう1つの方法があります。

 

割り切って新しいスマホを買う

職場の同僚は、スマホの端末保証は付けないと言ってます。

「もし今使っているスマホが壊れたら中古のスマホを買う。俺はそうやってきた。」

これも1つの方法だと思えました。

 

私もそうですが、ついつい新しい商品を欲しがってしまいます。

だけどよく考えれば中古で十分なんですよね。

ただ見栄や体裁を気にしてまうところがあってね・・・。

 

ということで。

最後に

実際修理に出す時のことを考えていろいろ調べて良かったと思います。

現在OCNモバイルONEの格安SIMを使っていますが、「Googlepixel3aは保証の対象になる端末か」サポートセンターに問い合わせようとしているのですが、なかなかつながらない。

それで他の方法がないか調べていたら、こういう仕組みがあることを知ることができたので、本当よかったです。

 

一度、iCracked(アイクラックト)が自宅近くにあるか調べてみてはいかがでしょうか。

公式サイト ≫ ≫ iCracked

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

GooglePixel3aを購入したよ。

あわせて読みたい記事 ≫ GooglePixel3aが届いたので格安SIMで設定したみた

 

私は「あんしん保証」を付けません。

あわせて読みたい記事 ≫【Google Pixel 3a】画面割れ防止と本体損傷防止をした

 

グー端末補償を解約しました。

関連記事 ≫【OCNモバイルONE】端末保証(グー端末補償)を解約した

 

スポンサーリンク

 

万が一の場合に

スマホの保証
格安スマホでも大丈夫!

 月額700円(税込)でスマホやPC、スマートウオッチなどの端末を最大3台保証してくれる。そのうえ年間10万円まで何度でも利用できる。

≫ 修理費用全額保証【モバイル保険】  

もしもの為に。【モバイル保険】

 

 

スマホ・パソコン
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました