【格安スマホ】OCNモバイルONEとイオンモバイルの料金プランは似ている

イオンモバイルの料金プラン くらし
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

タイトルで、「【格安スマホ】OCNモバイルONEとイオンモバイルの料金プランは似ている」と書きましたが、あくまでも私が契約している内容についてですので、全部が全部一緒ということではないので、あらかじめご了承ください。

ちなみに私はOCNモバイルONEを2年半使っています。

(以前3年半使っていると書きましたが、訂正します。ただ、IIJmioアイアイジェイミオ:格安スマホをその前に2年使っていました。)

格安スマホ IIJmio 2年間使用

格安スマホ OCNモバイルONE 2年半使用中

イオンモバイルは現在、母が使っています。

でね、なんで比較しようと思ったのか。

それはイオンモバイルが魅力的になってきたからです。

こちらの記事をお読みください。

おすすめ記事 初めて格安スマホを買うなら【イオンモバイルのスマホセット】をおすすめします

それで乗り換えるチャンスがあれば乗り換えたいと考えています。

※この先はスマホゲームをやりまくる人やYouTubeを見まくる人には、あまり参考にならないかもしれません。

OCNモバイルONEの契約内容

今使っているOCNモバイルONEの月額料金は3,328円です。

(端末料金は支払い済みなので通話料金とネット通信費と保険代になります)

月額料金の内訳
  • 基本料金 700円
  • 通信データ 3GB 1,100円
  • でんわ10分間かけ放題月額 850円
  • ユニバーサルサービス料金 2円
  • 消費税 212円
  • スマホ保証料金 464円

これをイオンモバイルで利用しようと思ったときどうなるか検証したいと思います。

イオンモバイル

電話・データ通信料

イオンモバイルの場合だとこれに当てはまるのかな。

音声4GBプラン
1,580円/月 (税抜き)

音声プラン」とは音声通話、データ通信、SMSが利用できるみたいです。

なぜ4GBにしたかというと、3GBというプランがなかったからです。

 OCNモバイルONEイオンモバイル
基本料金¥700¥1,580(4GB)
通信データ¥1,100(3GB)

参考 イオンモバイル料金プラン

だけど、これだと電話を使った場合、別途通話料20円/30秒 (国内通話) が必要になるので「かけ放題」は付けたいです。

OCNモバイルONEのかけ放題プラン同様に、イオンモバイルにもイオンでんわ10分かけ放題というものがありました。

参考 イオンでんわ10分かけ放題

  • 1回10分以内の国内通話であれば、月額850円(税抜)何度でも通話ができる。
    ※1回の通話時間が10分を超えた場合30秒10円となります。
  • ・国内通話であれば、通話相手が固定電話でも携帯電話でも、10分かけ放題が可能。
    ※イオンでんわは、110・119等の緊急電話、0120、0800、0570など、一部発信できない電話番号がある
    ※国際電話は10分かけ放題の対象外となります。
  • ・現在利用中の電話番号をそのまま利用できる。
  • ・また、IP電話と違い電話回線を利用しているため、音質も通常の音声通話と変わらず快適に利用できる。

この点はOCNモバイルONEのかけ放題とまったく一緒です。

使い方として、専用アプリを使うことで可能という点もOCNモバイルONEのかけ放題と一緒です。

そして、利用料金も一緒。

 OCNモバイルONEイオンモバイル
10分かけ放題¥850¥850

データ通信に関することなんですが、OCNモバイルONEには高速通信と低速通信を使い分けることができる〈節約モード〉というのがあります。

どういう時に使うの?って思う方もいるかもしれませんが、田舎に住んでいるからなのか、時間帯によっては低速通信でもBGM系のYouTubeだったらあまりストレスなく見れるんです。

低速にするメリットは無料なので、データ通信3GBを使うわずに済むことです。

それがイオンモバイルにもあったのです。

参考 イオンモバイル速度切り替え

スマホの補償

この点はイオンモバイルがいいですね。

故障した際に、貸出機があるというのは。

何より、イオンの店舗に行けばカウンターでやり取りができるっていうのはとても魅力です

OCNモバイルONEの場合はネットでやり取りするし、故障で修理するにも郵送になるし、貸出機はないし、この点はダメダメですね。

補償料金について言えば、

 OCNモバイルONEイオンモバイル
月額保証料金¥500¥550~¥700

少しわかりづらいところもあるので、実際に問い合わせた方がいいです。

たとえば、イオンモバイルの保証でしたら下記のサイト2つあるんです。

正直違いがよくわかりません。

ですので、この辺は実際に乗り換える時が来たら聞こうと思っています。

参考 イオンスマホ安心パック

参考 イオンモバイル持ちこみ保証

OCNモバイルONEも2種類の補償があります。

参考 OCNモバイルONEあんしん補償

参考 OCNモバイルONEグーの端末補償

グーの端末補償を解約しました。

関連記事 【OCNモバイルONE】端末保証(グー端末補償)を解約した

まとめ

こうやってみると本当大差がないように感じます。

いや、実店舗の分イオンモバイルの方がやっぱ魅力があります。

よく「格安スマホは通信速度が遅い」とか、「こっちの格安スマホの方が通信速度がいい」とか言っていますが、私に言わせてみれば、

有名どころの格安スマホだったら大差はない

って言いたいです。

私みたいに、電話とメール、SNSと少しYouTubeが見れればいい人は十分です。

そして格安スマホの中でも、イオンモバイルは実店舗があるので、何かあれば聞きに行けるという最大のメリットがあるので私はおすすめします。

関連記事 初めて格安スマホを買うなら【イオンモバイルのスマホセット】をおすすめします

公式サイト 業界最安級の格安スマホ「イオンモバイル」

うん。こうやって比較すると、イオンモバイル魅力あるな~。

少しでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

 

万が一の場合に

スマホの保証
格安スマホでも大丈夫!

 月額700円(税込)でスマホやPC、スマートウオッチなどの端末を最大3台保証してくれる。そのうえ年間10万円まで何度でも利用できる。

≫ 修理費用全額保証【モバイル保険】  

もしもの為に。【モバイル保険】

 

 

くらしスマホ・パソコン
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました