【キッチンの天板・シンク】人造大理石(人工大理石)を2年間使用してみて

すまい
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 家を建てる時、どういう家にしようかと迷いますよね。そのなかでも、キッチンって結構こだわる人が多いかと思います。

さらにキッチンでも、シンクと天板を【ステンレス】にするか【人造大理石(人工大理石)】にするかで迷うと思います。

私の家は人造大理石を選択しました。その理由は私の住む地域の水道水のカルキがキツイからです。

 実家のキッチンがステンレスだったのですが、水道水のカルキがそのまま白く残ってしまいます。毎回キレイに拭きあげないと落ちなくってしまうんです。ですから、私は家を建てる時キッチンのシンクや天板は迷わず【人造大理石】を選びました。

\もうヤダ!給料は上がらないのに物価ばかり上がって/
どこがで支出を抑えなきゃ!

火災保険の比較はこちらから

※2024年また火災保険料が1割ほどあがります。
また近年水災被害が増加しているため
水災補償が地域により細分化され保険料も上がる予定です。

人造大理石を2年間使用してみて

 実際に2年間使用して気付いたこと、感じたことを伝えていきたいと思います。

良かったところ

  • カルキが付いてもわからない

天板の色は白。っていうのもあってカルキが付いてもわかりません。

それに妻がキレイ好きというのもあり、天板が汚れたらキレイに拭きとってくれるのでそもそもカルキが付いていな感じです。

  • 家の雰囲気になじむ

ステンレスだと無機質で、なんかクールっていう感じなんですよね。ですからコンクリ調の建物だったら合いそうな気がしますがうちには合わないなぁと。

それに比べて、人造大理石は温かみがある感じです。クロス壁が白色っていうのもあって、白色の天板と会っている気がします。

  • 安っぽく見えない

天板とシンクが統一されていて、一体感がある。

気になるところ

  • 薄っすら色が付く

これはよく言われていますが、本当に色が付いてしまします。例えば、カレーやらしょう油やら色が濃いものは付きやすいですね。でも、すぐに拭きとればキレイになります。

それでも、ホントうっすら「人造大理石にシミがついたかな~」って気になる人はいるかもしれません。

それと生ごみを入れる三角コーナーのところも要注意です。生ごみの汁が結構くせ者で、色が付きやすく感じます。

とにかく色やシミが付くのがイヤだという方は毎日キレイに拭きあげてください。中性洗剤と激落ちくんで簡単にキレイになりますので。

レック(Lec)
¥376 (2024/11/16 20:53時点 | Amazon調べ)
  • シンクに水を溜められない

排水口の蓋がピタッと閉まるタイプではないのでシンクに水を溜めておけません。シンクで水を溜めて掃除をしたい私には不便を感じます。

妻は「おけがあるからいいんじゃないの」っていいますが、大きい物を洗いたいときは桶では小さいんですよね。

最後に

わたしの場合、人造大理石を選んでよかったです。今のところ使っていて後悔したこともありませんし、ステンレスの方がよかったなぁと思うこともありません。

ただ、天板の色は白ではなく他の色でもよかったかなって妻と話しています。

ではでは1人でも参考になれば幸いです。

\もうヤダ!給料は上がらないのに物価ばかり上がって/
どこがで支出を抑えなきゃ!

火災保険の比較はこちらから

※2024年また火災保険料が1割ほどあがります。
また近年水災被害が増加しているため
水災補償が地域により細分化され保険料も上がる予定です。

【ゲリラ豪雨の時期です】
今一度保険の内容を見直してみてはいかがでしょうか。

  • ゲリラ豪雨で床下浸水
  • ひょうが降ってきてガラスやカーポートの屋根が割れる
  • 雷が落ちて家電製品がダメになる

 そうなる前に今一度保険の内容を確認してください。火災保険に入っていても「各補償対象の項目」に入っていなければ保険金がもらえません。なので火災保険の更新がある方はチェックをおすすめします。

\利用者10万人突破!/
スポンサーリンク
すまいローコスト住宅
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました