さすがに同じ車を13年間乗り続けてきたらあちこち汚れが目立ってきた。その中でも特にヘッドライトカバーが黄ばんでみっともない。なのでDIYで磨いてみることにしました。
私が使用した商品はこちら。「シュアラスター スプレー ヘッドライトクリーナー ゼロリバイブ S-104」
なぜこちらの商品を選んだのかっていうと以前会社の先輩がこの商品を持っていて、あまりにも私の車のヘッドライトカバーが汚れていたので試してみたくなったのがキッカケです。その時一部分しかやらなかったのですが思いのほか汚れが取れたのでこの度自分でやってみようと思いこちらを購入しました。
それと13年分の汚れを手でこするのは大変だと思いこちらも購入しました。
こちらはインパクトドライバーやドリルドライバーに取り付けて使用します。今回125mmサイズを購入しましたがヘッドライトカバーでしたら80mmの方がやりやすかったかもしれません。
粗さと硬さ:白>オレンジ>黄色>青>黒 お好みに応じて磨くことを選びます。
磨く前に養生テープをヘッドライトカバーの周りに貼っていきます。※↓は作業終盤の画像です。
スポンジパットは白を使用しました。汚れすごくないですか。
私は薬剤をカバーに直接付けて、広げてからスポンジパットを使用して磨きました。直接スポンジパットに薬剤を付けたら浸み込んでもったいないことになるんじゃないかと思いまして。また薬剤を広げてからやらないと回転の影響で薬剤が飛び散るから注意が必要です。
13年分の汚れなので1時間近くかかりました。1時間かけてもイマイチ納得できませんでしたが、暑かったので途中でやめちゃいました。また時間を作って磨きたいと思います。
というわけで今まであきらめていた方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
そうそう夜ライトを付けたらめちゃくちゃ明るく感じた!
コメント