芝生の中に生えてきたクローバー(シロツメクサ)をどうやって除草するか【根こそぎ取る】

芝にあるクローバーを どうやって除草する モノづくり
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

去年から家の庭に芝生を育てているのですが、去年育て所にクローバーが生えてきてしまいました。

クローバーがあると見た目もよくないし、なにより芝生の上で子どもたちが裸足になって遊ぶところを見たい。(子どもの要望でもある)

ということで、クローバーを何とかしなきゃ。

クローバー シロツメクサ

上の写真は5月25日に撮影したものです。

いや~芝より先に生えてきてしまった。

そこで強硬作戦に出ました。

クローバーを根こそぎ取る

もうここまで勢力を伸ばしてきているクローバーは根こそぎ取った方がいいだろう。

幸い種を蒔ける時期。

よし、やるぞ!

最初スコップでやったのですが、うまく掘れなかった。

あとでわかったのですが、芝の根っこが張り巡らしていて刺さらなかったのです。

そこで、以前から使っていた道具。

テコ付き 草抜き

テコ付き草抜き

これでちょっとずつぶっさして切っていきました。

芝を取ったあと

いや~大変だった。

作業時間は1時間かからなかったけど手が痛くなった。

手の皮がむけた

芝にぶっさすとき、テコ付き草抜きの柄の先端を手のひらで思いっきり押しながらやっていたので、手の皮がむけてしまいました。

痛いというよりヒリヒリ。

勲章だい!

種をまく

以前【DIY芝生づくり】素人で未経験だけど庭の芝を拡張するぞでやっと時の種が少し残っていたので、芝用の土を買ってきて、土と種を混ぜて穴に埋めました。

埋めたというよりは、まわりの芝の高さに合わせて土を敷いたと言った方がいいかもしれません。

芝の種をまいた

種入りの土を敷いたら、水をまいて。

あとは朝晩に水やりをしました。

今日は種をまいてからちょうど10日が経ちました。

芝の種をまいて10日後

分かりづらいですが芽があちらこちらから出てきた。

よしっ!うまくいった。

最後に

クローバーって芝生にとって結構やっかいな雑草らしいんです。

芝生をやっている友人や知人が言っていました。

一応芝生用の除草剤もあるのですが、除草剤をまいてもその時は効果が出るけど、結局根っこが残るからまた生えてくると。

それプラス、私は西洋芝の種をまいたのですが、西洋芝の除草剤って限られていて。

だったらまだクローバーの面積が小さいうちに根っこごと取ってしまえばいいじゃないかと思ってやりました。

夏どうなるか分からないけど、今のところ順調なので楽しみです。

関連記事 【DIY芝生づくり】素人で未経験だけど庭の芝を拡張するぞ

少しでも参考になれば幸いです。

合わせて読みたい記事 芝生の芝刈りのために「手動芝刈り機」と「芝生用のハサミ」を購入したけど購入してよかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました