自宅の庭に塩ビ管でゴルフ練習場を作ったけど後悔するからマネしないで

塩ビ管でのゴルフ練習場づくりはやめた方がいい モノづくり
記事内に広告が含まれています。
画像元:楽天超かんたん保険

 なんと自宅で練習をしているとき他人にケガをさせたり、他人の物を壊してしまった場合にも保険がおりますもちろんゴルフ場でのプレー保証も付いています。

画像元:楽天超かんたん保険

対象は「標準コース」と「充実コース」なので注意が必要です。

  • 節約コース
  • 標準コース(対象)
  • 充実コース(対象)

 思いっきり練習するなら加入は必要ですね。周りを気にしながらクラブを振っていたのでは本番もそのような姿勢になってしまうのできっといいスコアは出せないと思います。

  • 節約コース・標準コース・充実コース
  • 本人型・夫婦型
  • 月払い・年払い

の組み合わせから選べます。

安心して練習をするために
標準コース 本人型 年払い 5,150円~
標準コース 本人型 月払い  470円~

 ゴルフをやらないかって誘われたのが2020年の8月。ラウンドでプレーしたのがまだ1回。(2021年5月現在)というわけでまだまだ初心者です。

 それで少しでも練習をしてうまくなりたいと思ったので、このコロナ自宅で練習できる方法はないかネットで調べました。そしたらこんな商品を見つけました。

うん、欲しい。

高さ3m×横幅3m×奥行3m

 デカいかもしれないが初心者の私はこれぐらいないとダメ。だって打った時にボールがどこへ飛ぶかわからない。もしかしたら真横に行く可能性だってある。だからこのくらいがちょうどいい。

ただ商品の値段が…手が出しにくい。

2021年5月現在 最安値で¥25,000弱

ちなみに私が見たときは最安値が¥30,000ほどでした。「うーん自分で作ったほうが安いかも」と思い、自宅の庭にゴルフ練習場を作ることにしました。

 これが間違えだった。まぁ大変大変。もともとDIY好きなのでそこまで苦じゃなかったのですが、かかった費用を計算したら…。ちょうど30,000円ぐらい。なんだか疲れがドッときた感じです。手間暇を考えたら買った方が良かったのかなって。

だけど私が作った練習場は

「高さ3m×横幅3m×奥行4m

ちょっとだけ広い。そしてネットの予備がある。(余った分)

穴が空いても大丈夫。なにより塩ビ管で作ったので仮に解体した場合、棚づくりなどに再利用できる。うん、だから作ってよかったんだ!でもね塩ビ管で作ったのは間違えだった。

しなるしなる

 ホームセンターで2mの塩ビ管を立てたとき「あっしならず結構強いな」と思ったんです。既製品で3mというのはなく3mの塩ビ管が欲しければ4mの塩ビ管を切るしかなかったので「3mでもしっかり立つでしょう」って思ってしまったのが甘かった。

3mだとしなるので切って余った1mの塩ビ管を筋交い代わりに入れてみたり、塩ビ管が足らなくなったら壊れて何年も放置していた布団干しを再利用したり。

サンダーで切る
サンダーで切った後 黒のスプレーで塗った

また留め具はどうしようかと考えたのですが、これ以上お金をかけたくないし、再利用することを考えたら…悩み悩んだ末「結束バンド」を使うことに。

5mmの下穴ドリルで塩ビ管や物干しのステンレスに穴を開けたのですが、結束バンドがちょうどぴったし通る穴でよかった。意外としっかり留まるので結束バンドはいいですね。

ただテレンスの穴は結束バンドが切れる可能性があるので、外側からも結束バンドを使って留めました。

 ゴルフ練習場を作るにあたって一番気を付けたことは「安全」なので風で飛ばされないようにいくつか対策をしました。

その中でも渾身こんしんの工夫はこちら。

  • STオーフボルト 5mm(直径)×40mm(長さ)
  • ステン丸座(ワッシャー)
  • ステンレスプリングワッシャー(バネワッシャー)

他には布団干しの一部分を支柱として利用したり。

あとは原始的ですが土のうを置く。

自宅の庭にゴルフ練習場

 これで強風がきても大丈夫。私の家は風の通り道なのかほかの場所より風が強く吹くし吹く時間が長い。だから飛ばされないようにだいぶ気を使って設置をしています。

そしてネットを張って完成。

 実はまだまだ改良余地がたくさんあるような気がします。と言うのも地面に刺したロープ止めの杭ですが位置によっては風が吹くと塩ビ管が揺れてしまう。

上の画像で言うとクリーム色のロープ。この位置に杭をずらしたら揺れがだいぶおさまりました。ちなみに今は風速8mぐらいでしたらほんのちょっと揺れるぐらいです。なので少しずつ様子を見ながら改善をしていこうと思います。

 これで5年もてばいいかな。そうそうどうでもいいことかもしれませんが、「ボールを打つ」って意外とストレス発散になるんですよね。野球のバッティングセンターみたいな感じで。

だから私にとってこのゴルフ練習場はゴルフの上達する場所でもありストレス発散の場でもあります(笑)

ということで塩ビ管でゴルフ練習場は作らないでください!

買った方が手間暇かからないし安い!

ではでは少しでも参考になれば幸いです。

画像元:楽天超かんたん保険

 なんと自宅で練習をしているとき他人にケガをさせたり、他人の物を壊してしまった場合にも保険がおりますもちろんゴルフ場でのプレー保証も付いています。

画像元:楽天超かんたん保険

対象は「標準コース」と「充実コース」なので注意が必要です。

  • 節約コース
  • 標準コース(対象)
  • 充実コース(対象)

 思いっきり練習するなら加入は必要ですね。周りを気にしながらクラブを振っていたのでは本番もそのような姿勢になってしまうのできっといいスコアは出せないと思います。

  • 節約コース・標準コース・充実コース
  • 本人型・夫婦型
  • 月払い・年払い

の組み合わせから選べます。

安心して練習をするために
標準コース 本人型 年払い 5,150円~
標準コース 本人型 月払い  470円~

おまけ

(ツイ友)

コメント

タイトルとURLをコピーしました