【長野県】白樺湖の近くにある釣り堀が小さい子供がいる家族連れにおすすめ

長野県 白樺湖の近くにある釣り堀 お出かけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コロナが収まったらぜひ行ってみて下さい。

私が探した中ではかなりおすすめの釣り堀でした。

場所は長野県の白樺湖しらかばこの近く。

白樺湖の近くって言ってもちょっとだけ離れています。

私が息子と行った釣り堀はこちら。

≫ 陣内つりぼり園

実は白樺湖の近くはいくつか釣り堀があります。それらをまとめたので参考にしてください。

突然のトラブルに対応
  • バッテリー上がり
  • パンク
  • 燃料切れ
  • キーとじ込み

 楽しいドライブや旅行をしたいのならJAFに加入することをおすすめします。実際に私はJAFに加入して13年目です。今までJAFを利用したことは数回あります。雪道で側溝に気付かず脱輪をしたときや昼間子どもが後部座席の室内灯を付けたことに気付かずバッテリーが上がったりと。またキーのとじ込みもありました。これらすべて年会費を払うだけで無料で解決します。

それとぼったくりロードサービス業者には注意が必要です。事例を取り上げていますのであわせてこちらをお読みください。≫ JAFに入会する最大のメリットはぼったくり業者の被害にあわないこと

白樺湖の近くの釣り堀

白樺湖の近くの釣り堀は

があります。

マーガレットリフレクパーク

マーガレットリフレクパークは釣り堀のほかにパターゴルフやマレットゴルフ、アーチェリーなど様々な施設があります。

公式サイト  マーガレットリフレクパーク

釣り堀に関して言えば、一竿1,760円(税込)で三匹まで釣ることができます。

必ず一人1竿ということではなくグループで1竿でも大丈夫です。

釣った魚はその場でさばいて食べることもできます。

画像元: マーガレットリフレクパーク

陣内つりぼり園

こちらが今回行ったところです。

陣内つりぼり園は釣り堀のほかにマス・イワナ・ヤマメを生産販売をしているということです。

公式サイト 陣内つりぼり園

正直ホームページは詳しいことを書いていませんので後ほど詳しく書きたいと思います。

なのでここではサラッと紹介します。

釣り堀料金は1竿(イクラのエサ付)で2,400円。

1時間釣り放題です。

釣った魚の料金は基本料金に含まれています。

釣った魚は自分でさばいてその場で食べることもできます。(別途BBQ料金)

残りの詳細は後述します。

つりぼり清流

つりぼり清流は釣り堀とBBQの施設が併設されています。

公式サイト つりぼり清流

釣り堀の料金は1セット(竿、えさ付き) 500円で釣った魚はすべて1尾500円で買い上げとなっています。

もちろん釣った魚はその場でさばいて焼くこともできます。

画像元: つりぼり清流

フィッシングガーデン つろーぜ

こちらはペンションが経営している釣り堀です。

宿泊しなくても釣り堀で遊ぶことができます。

公式サイト  フィッシングガーデン つろーぜ

釣り堀の料金は貸竿(1竿)、エサ込みで300円。

釣った魚は、買い取り:イワナ100g290円、ニジマス100g170円となっています。

参考サイト JAFナビ

こちらは注意点がありまして、釣った魚は買い取りなのですが大きい魚を釣ってしまうと料金が跳ね上がります。

口コミを見ると550gの魚を釣ってしまったので支払いが多くなってしまったということです。

ただこちらは時間制限がないのがメリットです。

釣った魚はスタッフに焼いてもらうか刺身(イワナ)にしてもらいます。

調理代込みで1人1000円ぐらい。(口コミより)

釣り堀 錦

情報が少ないのでGoogleより引用しました。

【NEW】 2021年は4月17日から営業いたします。

こいますの釣り堀。

ますは焼いて食べることも可能です。

不定休のためお越しの際は事前に連絡いただいた方がよろしいかと思います。

また、金額についても、マスの時価により変わる場合がございます。ご連絡いただくか、お越しの際にご確認ください。

冬季は休業します。

マス焼きは4月末から10月、 釣りは4月末から12月末の営業です。

≫ 釣り堀 錦

料金はマス釣り1竿1,800円(エサ付)持ち帰りは最大12匹。

13匹目からは1匹あたり250円が加算されます。

持ち帰る方で調理する(ワタを取り除く)場合1匹あたり50円がさらに加算されます。

蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場

こちらは川で釣りができるようです。

1竿エサ付で1,700円。7匹まで釣れます。

公式サイト 蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場

画像元:蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場

補足情報として付き添いで入場される方は大人・子供お1人様一律300円が必要ということです。

ただGoogleレビューでは悪い口コミがあり私個人としてはあまりここには行きたくないと思いました。

各釣り堀を表でまとめると

スポンサーリンク
釣り堀名 マーガレット
リフレクパーク
陣内つりぼり園 つりぼり清流 フィッシング
ガーデン
つろーぜ
釣り堀 錦 蓼科高原
渓流釣り場
高林養魚場
営業時間8:30~18:00
(4月~8月)
9:00~17:00
(9月~11月)
8:00~17:009:00~18:00
(土日祝/GW/8月)
10:00~17:00
(平日)
10:00~15:008:00~17:009:00~17:00
季節で変動あり
営業期間4月下旬~11月下旬年中無休4月~10月末4月中旬~12月末
定休日無休
(天候不良時の
臨時休業の
可能性はあり)
なし木曜日&不定休
8月は無休
臨時休業あり
利用料金
(税込)
1竿 1時間
1,760円
1竿エサ付
1時間
2,400円
イクラの場合
1竿エサ付
500円
1竿エサ付
300円
1竿エサ付
1時間
1,800円
1竿エサ付
1時間
1,700円
釣り上げ制限
or
買い取り料金
3匹まで制限なし
買い取りもなし

釣り放題!
買い取り
1匹あたり
500円
買い取り
ニジマス
100g170円
イワナ
100g290円
12匹まで
利用料金に
含まれる
13匹目より
1匹につき
250円加算
7匹まで
サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る 詳細を見る

陣内つりぼり園はこのあと詳細に説明します。

スポンサーリンク

陣内つりぼり園

白樺湖からは少し遠いですがつりぼり園の中を川が流れていたり、木があるので暑い日は木陰で休憩できます。

駐車場は受付をする建物の目の前ありますし、道を挟んで反対側に砂利の駐車場もあります。

結構台数をとめられる感じでした。

受付をする建物

受付の際、誰もいなかったのですが「すみませーん」というとどこからかおじさんが現れてきました。

代金は先に支払い、そのレシートに1時間後の終了時間が書かれます。

支払方法は現金のみかな。

クレジットカードの表記はなかったので。

虫の方がよく釣れるみたいな口コミがありましたけど、イクラでもかなり釣れました。

今回息子と私二人でしたので、1竿エサ付(イクラ)セットで2,400円(税込)を支払いました。

3人家族だろうが4人家族だろうが1竿で順番にやることもできます。

それで竿ですが受付のすぐ横に立て掛けてあるので、おじさんに言うと竿を貸してくれます。

先に言っておくのですが、困ったらスッタフ(おじちゃん・おばちゃん)に声を掛けて聞きましょう

優しく接してくれます。

中には口下手・言葉足らずなところでイラっとする方もいるかもしれませんが優しさは伝わってきます。

いざ釣りへ‼

うーん、つりぼりなんて30年ぶりぐらいだし、釣りそのものが10年ぶり。

まったくわからん。

と思っているとおじちゃん(園の関係者)が来て「これはこーやってやるんだよ」って教えてくれて池にエサを付けた針を放り込んてくれました。

そのあと息子が竿を受け取ったのですが、直後ウキが上下に動き一瞬で釣れました。

いや、おじちゃんスゲー。

2回目もおじちゃんがエサを付けて針を放り込んだ後息子に竿を渡してくれたのですが、数分間釣れず。

「うーん、魚はかなりにいるはずなになぁ」とつぶやくおじちゃん。

確かに魚(ニジマス)がいっぱいるのが見える。

「あの辺とかこの辺にいっぱいいるはずなんだよ」

と。

そうこうしているうちに2匹目も無事釣れました!

やり方はわかったので親子で水入らず。

途中針が取れてしまったり、糸が絡まったりしましたがその都度おじちゃん(園の関係者)に言って竿を交換してもらいました。

息子はもっぱら釣る専門で私はエサ付けと釣れた後の針取り。

池は3つあるのですが、1つは業者に販売するための大きなニジマスがいてそこでは釣りはできません。

釣りができるのは2つの池。

受付の目の前にある池では釣ってはいけません
2つ池があるうちの1つ

水分補給をしなきゃ!ということで車に飲料を取りに向かっていたら、なんと息子ひとりで魚を釣り上げていました。

それまでは魚がエサに食いついた瞬間がまだわかっていなくて毎回私が「たぶん魚食いついてるよ」と声を掛けていたのですが、今回自分で食いついているのが分かったみたいでひとりで釣り上げたわけです。

思わず「おぉすげえじゃん‼」とべた褒めをしました。

これが最後の魚となり、1時間で8匹釣ることができました

釣った魚はすべて「持ち帰り」or「その場で焼いて食べる」かです。

私は持ち帰りました。

こちらのつりぼり園はBBQもできます。

魚のワタ(内臓)は自分で処理するしかないみたいですので事前にYouTubeでもブログでもいいので確認した方がいいかもしれません。

ちなみに私はYouTubeを3本、ブログを3本ぐらい読みました。

ワタを取る場所もちゃんとあります。

包丁と軍手は用意されています。

発泡スチロールや氷(ペットボトル)は自宅から持ってきましたがこちらでは販売されています。

調理した後の魚を入れる袋を忘れてしまったのですがビニール袋は受付の近くに置いてあったのでおじちゃんに言ってもらいました。

調理場の水は川から引っ張っているのか常に出ていました。

この川の流れる音だけでも十分癒されます。

それで私はワタを取るのは初めてでしたが8匹で20分ぐらいかかりました。

まぁ参考程度に。

調理する時ですが、息子にとってとてもいい経験になりました。

動物の命を奪って人間は生きているんだよ。命を頂く。だからごはんを食べる前に「いただきます」って言うんだよ。

釣った魚は翌日家でBBQをする予定でしたので、家に帰り塩で下準備をしました。

これまたYouTubeやブログをみて参考にしました。

うん。美味。

子供たちも「おいしい」と言って食べました。

ということで今回は「白樺湖の近くにある釣り堀」を紹介しました。

突然やってくる車のトラブル

車のトラブルは突然やってきます。

トラブルの具体例
  • バッテリー上がり
  • パンク
  • 燃料切れ
  • キーとじ込み
  • その他にも様々なサービスがあります → JAF

 楽しいドライブや旅行をしたいのならJAFに加入することをおすすめします。JAFに加入するには6,000円必要なりますがそれでも強く加入することをおすすめします。

  • 入会金2,000円(初回限り)
  • 年会費4,000円

 私はJAFに加入して20年目です。今までJAFを利用したことは数回あります。雪道で側溝に気付かず脱輪したときや昼間子どもが後部座席の室内灯を付けたことに気付かずバッテリーが上がってしまったりと。またキーのとじ込みもありました。これらすべて年会費を払うだけで無料で解決します。

 例えば先ほど実例を取り上げると、入会していなければ今まで55,770円支払っていたことになります。

入会していない場合
  • 雪道での脱輪・落輪及び雪道・泥道でのスタック 14,280円+13,130円~
  • バッテリーあがり 13,130円
  • キー閉じこみ 15,230円

 現在20年目ですので入会金と年会費あわせて82,000円支払っています。入会していなければ55,770円支払っていたことになるので損しているかもしれません。それでも突発的な支払いというのは時と場合によってはものすごく痛手になります。そう考えれば年に4,000円支払っていった方が気が楽になりませんか。私は気が楽になります。

それにトラブルが起きて焦っている時ほどぼったくりロードサービス被害にいやすいです。事例を取り上げていますのであわせてこちらをお読みください。≫ JAFに入会する最大のメリットはぼったくり業者の被害にあわないこと

またロードサービスのほかに会員優待サービスがありますのでこちらも利用するといいです。
JAF会員優待サービス

子どもの「いつ着くの~?」に対してイラっとしないために

 旅行の出だしはウキウキして楽しいものです。ですが到着まで時間がかかると子供たちは飽きてくる。もし同乗者が大人であれば会話すれば楽しいのですが、子どもだったら「いつになったら着くの~?」としつこく聞いてきませんか?それを聞いてドライバーはきっとイライラするでしょう。

そんな時は事前にAmazonプライムビデオで好きな映画やアニメをダウンロードしておきましょう。事前にダウンロードすることで電波がないところでも問題なく見れます。≫ Amazonプライムビデオ

こんな感じですが少しでも参考にしていただき楽しい思い出を作ってください。ではでは。

スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
curobuchi

ガンコな私ですが、妻の尻にしっかりと敷かれて、子ども3人含む家族5人 仲良く暮らしています。
趣味はDIYですので、DIY情報も発信していこうと思います。
【保有資格】第二種電気工事士 日商簿記2級

≫ 詳しいプロフィールはこちら

curobuchiをフォローする
\ この記事をシェアする /

コメント

タイトルとURLをコピーしました