障子(しょうじ)の一部を張り替えてみたよ【画像付き】

住宅補修
記事内に広告が含まれています。
ゼヒトモ 障子
ゼヒトモ

 子どもがいる家庭では必ず起きる現象。障子しょうじに穴をあける」 まぁこれはしょうがないんですよね。子どもですから。おもしろがってやってしまう時もあれば、ただ遊んでてふとした瞬間に穴をあけてしまう時もある。

ただ1か所2か所穴を空けられたぐらいで、障子全体を張り替えたくないんですよね。だっていつまた穴を空けられるかわかりませんから。ということで一部分を張り替えてみました。

障子の一部を張り替える

今回張り替える障子です。

2歳の娘にハデにやられました。

障子の外し方

 障子に外し方は全体を上に持ち上げて、手前に持ってくれば外れると思います。ただ、建物が古いと家の重みで障子をはめ込む枠の上部が数ミリ沈んでいる可能性があり、外しにくいかもしれません。

その時はちょっとコツがあるのですが、結構伝えずらい部分がありますので業者に頼むか私に直接問い合わせてください。私のできる限りお伝えしたいと思います。≫ 障子紙を張り替えたいのに障子が枠から外れない【解決方法】

障子の張替えが面倒な方は ゼヒトモ(複数社同時見積りサイト)に頼むのも一つの方法です。

障子紙をはがす

障子紙をがすのですが、今回は一部分のみです。

 裏側からカッターで枠沿いに切ります。この後、丁寧にはがしたい方は【霧吹き】(中身は水です)で濡らしてがすのですが、私の場合またいつ子どもに障子を破かれるのかわからないので、テキトーにやりました。

ということで霧吹きで濡らさず、そのままはがしたので、さん(枠の名称)に障子紙が残っています。

ノリをつけて障子紙を貼る

がしたさんのところにノリを付けます。

この障子のりはホント便利で、上の写真を見ていただくとわかると思いますが、さんに沿ってノリが塗れるようになっているのです。

このノリはダイソー100均で売っていますのでぜひ使ってみてください。

ノリを塗った後ですが、指先で伸ばすと障子紙が貼りやすくなります。

このあと障子紙を貼るのですが、注意して頂きたいことがあります。それは障子紙のサイズです。

 障子紙のサイズですが、ホームセンターで売れているのが一般的に、高さが26㎝と28㎝があります。ですから購入の際は必ず障子の枠の高さを計ってから障子紙を購入してください。今回は28㎝を使用しました。

 見ていただくとわかりますが、障子紙の上部が2~3ミリしか貼れません。横幅はいくらでも調整できるのですが、高さは26㎝・28㎝しか一般的には店に置いていませんので、上の写真のようにギリギリになってしまうのです。それでも、しかっり乾けばはがれることはありません

障子紙には裏表があり、ツルツルした面とザラザラした面があります。私は周りにある障子紙を触って、それに合わして貼る面を決めています。

しっかり乾かしてから障子を枠に戻す

 障子紙を貼ったら、必ず乾かしてから枠に戻してください。ノリを塗った直後ですと、先ほど書かせていただきましたが、2~3ミリしか貼れていないところがありますので枠にはめようとするとき、ガラスに跳ね返ってきた風により障子紙がはがれてしまいます

霧吹きで障子紙を濡らす

最後の仕上げに霧吹きで障子紙をらします。

障子を濡らすことで、乾くと同時に【ピシっ】と障子紙張ります。見た目も変わりますので、必ずやることをおすすめします。

完成

どうですか。まぁまぁキレイになったんじゃないでしょうか。一部分シワがよってしまいましたが、まぁDIYなので愛嬌あいきょうです。これもまたDIYならでは。

必要な道具

今回使った道具ですが、すべて100均で揃えられます。

  • 障子紙
  • カッター
  • ものさし
  • のり
  • 霧吹き

私も100均で買いました。

時間がない時は業者に頼むのが一番 【業者の探し方】

 今回 障子の一部を張り替えたわけですが、やはり作業に手間はかかるし道具を揃える時間も必要。ましてや道具だって100均だけど失敗すればやり直して余計費用もかかる。そう考えれば一度業者に見積もりを取ってみるのもいいかもしれません。

見積りをしてくれる業者を探す
  • ネット検索で地元のリフォーム会社を探す
  • ホームセンター
  • 紹介サイト(ゼヒトモなど)

だけど近年ぼったくり業者が横行しているので注意が必要です。ぼったくり業者に会わないためにも複数の業者から見積もりを取ることで回避することができます

そこでネット検索で「○○○(地名) 障子張替え業者」と調べて1件1件見積書を出してもらおうと考えるかもしれません。が、とてもじゃないけど時間がもったいなく感じます。できるのなら短時間で複数社から見積もりをとるのが理想ではないでしょうか。

ほかには大手ホームセンターなんかも障子の張替えをしているのでお願いするのもよいでしょう。ただホームセンターは下請けに仕事を回すのでマージン分(手数料)上乗せしますので若干じゃっかん高くなります。

なので私のおすすめの方法は、

  • まずは ゼヒトモ(複数社同時見積りサイト)で複数社から見積もりを取る ※近くの業者とマッチングしてくれる
  • 続いてホームセンターで見積もりをとる

ということをすればまずぼったくり業者に出くわすことはないです。

最後に

 私は幼い頃から障子の張替えをやっていたので1時間もかかりませんでした。初めてやる人は、最初っからキレイにやろうとせずDIYですので気楽にテキトーにやってみましょう

意外とそちらの方がキレイに仕上がったりします。ちなみに貼り終えて数時間後、さっそく2歳の娘に1か所破かれました。まぁそんなもんです。

合わせて読みたい記事【障子の張替え】DIYと業者ではどちらが安くて得か

ゼヒトモ

障子は1枚
カーテンの二重吊りに匹敵するほどの
断熱効果があります

 実は障子には優れた断熱効果があります。光熱費の値上がりが止まらないこのタイミングで障子を張り替えてみてはいかがでしょうか。
 ホームセンターに売っている障子紙より、プロが扱っている障子紙の方が断然効果があります。『ゼヒトモ』ならお住まいの地域で信頼あるプロに依頼することができます。試しに利用してみてはいかがでしょうか。

障子張り替え(強化紙・2枚)の相場
7,000円〜9,000円

実際にゼヒトモに依頼したお話はこちら ≫ エアコンの取付工事業者をゼヒトモで探して依頼したお話し

コメント

タイトルとURLをコピーしました